Due to the government lapse in appropriations, updates to this site may be limited. When the lapse in appropriations ends, we’ll resume normal operations. If you have a scheduled appointment or other business at the MTF, please verify with your provider or applicable office within the MTF to ensure there are no changes in schedule. For questions about TRICARE during the shutdown, please visit www.tricare.mil/shutdown

About Us

 

病院紹

 
在沖縄米国海軍病院 (United States Naval Hospital Okinawa USNHO)は米国外では最大規模の海軍病院であり、126名の医師と239名の看護師が在籍しています。一般病床は82床あり、7室の手術室、2床の外傷初療室を備えた救急科、2室の産婦人科用手術室、14室の分娩室(平均分娩件数759)、8床のICU病床、14床のNICU病床を備えています。

一般外来に加え、救急センター、7つの診療所、家庭医療クリニックを備え、年間の受診件数は約291,000件となっています。沖縄の米軍関係者に医療を提供しており、また太平洋圏の米軍関係者の紹介先医療機関としての機能も果たしています。
 
このFellowship Program (正式名称:Japanese National Physician Graduate Medical Education Program)は、主に初期臨床研修終了後の医師を対象としており、日本人医師(通称:日本人フェロー)は院内の通訳業務や日本の病院へ患者搬送が必要になった場合、米国医師と日本の病院の間に入り円滑な病院間連携が行えるよう交渉することが主な業務となります。また、在沖縄米国海軍病院で各診療科を数週間毎にローテートし、米国医療を学ぶことができます。
Don’t forget to keep your family’s information up to date in DEERS!